白内障とは
白内障とは眼の中の水晶体が濁る病気です。
視界が暗くなったり、白くかすんで見えたり光がまぶしく見えることもあります。
主に、高齢者が罹る病気と思われがちですが
糖尿病の合併症として発症する糖尿病性白内障やアトピー性皮膚炎によるアトピー性白内障など
加齢以外にも、紫外線・眼に対する衝撃・放射能などさまざまな原因により罹患する可能性のある眼の病気です。
白内障の原因や治療法についてまとめましたので下記よりご覧ください。
白内障の症状とは
白内障は症状が進行しても痛みは基本的にありません。
そのため、初期段階では自覚症状がほとんどなく気がつかずに進行しているケースが多いです。
症状が進むと
・視界が暗い
・全体的に白っぽく霞みがかって見える
・光がまぶしく感じる
などの症状があります。
原因は?
水晶体は主に水とタンパク質でできていますが加齢や長年にわたる紫外線の影響などを受けて徐々に水晶体が白く濁ってきます。
主な原因は加齢によるものでこれを“老人性白内障”と呼びます。
老人性の白内障は一種の老化現象で早い人では40歳前後で発症し
60歳を過ぎると80%以上の方が80歳を過ぎるとほぼ100%の方に症状が見受けられます。
白内障の種類と原因
上記に挙げた加齢性の白内障以外にも様々な原因で発症する場合があります。
種類 | 原因 |
---|---|
老人性白内障 | 加齢 |
併発白内障 | ぶどう膜炎など |
全身疾患に合併する白内障 | アトピー性皮膚炎、糖尿病 |
先天性白内障 | 風疹 |
外傷性白内障 | 眼のけがなど |
その他 | 放射線、薬剤(ステロイド剤) |
白内障って治るの?治療法は?
白内障の治療方法は点眼による症状の進行を抑える薬剤療法と手術療法の2つがあります。
症状の段階に合わせて適切な処置を行うことで症状の進行を止めたり、手術による治療が可能です。
薬剤療法
視力の低下や目がかすむなどの日常に支障のない初期段階では点眼での治療を行います。
ここで注意してほしいのですが点眼治療はあくまでも症状の進行を抑えるという点です。
ドラッグストアーなどで入手できるものではなく眼科を受診し、処方箋を発行してもらい購入するものです。
薬剤を自己判断で使用した場合は副作用や症状が悪化する場合もありますので必ず眼科医の指示を仰いでください。
手術療法
日常生活に支障がみられるほど症状が進行した場合は手術による治療を行います。
眼の中の濁った水晶体を取り除き、代わりに人工水晶体である眼内レンズを挿入します。
手術を受けると、視力の回復が見込めますが
眼内レンズにはピント調整機能はないのでメガネなどによる視力矯正が必要な場合があります。
眼底検査の注意
合併症は?
また、術後一週間は大切な時期です。
傷口が完全にふさがっていないため
ばい菌が入りやすく合併症を引き起こす場合があるため
医師の指示はしっかりと守るよう心がけましょう。
まとめ
白内障は加齢だけではなく、糖尿病やアトピー性皮膚炎などの病気から白内障を引き起こす場合もあります。
・以前よりも視界が暗くなった・・・
・全体的に霞がかって見える・・・
・夜道での光がチカチカしてまぶしい・・・
など
眼の不調でお困りの際は当医院、新川まえだ眼科に1度ご相談ください。